2025年:タウポウリ・タンガロー
ハワイアン・クラフト ワークショップ・シリーズ全4回開催

ハワイ島ヒロを本拠地とするフラハーラウ「UNUKUPUKUPU」のクムフラ・タウポウリ・タンガローによるハワイアン・クラフト・ワークショップ!!

ハワイの伝統的な結びの手法の Kōkōpuʻupuʻu によるイヤリングやレイ作り。古代Kuniaの工芸品からインスピレーションを得たIPUへの絵付け、そして古代の 'ie からヒントを得たウリウリのヘケ作りを行います。
ハワイでもなかなか学ぶことのできない貴重なワークショップとなりますので是非ご参加ください!

【日程&お時間&内容】

①2025年3月29日(土) 15:45~(約1時間半~2時間)
『WEHI PEPEIAO:Kōkōpuʻupuʻu イヤリングつくり』
Kōkōpuʻupuʻuとは、かつてAli'iの貴重品を運ぶために使われていた伝統的な結び方です。失われかけていたこの手法は、現在このような講座により復活しつつあります。

■ ワークショップ 内容
・Kōkōpuʻupuʻuについての講義
・イアリング1組作成

■受講方法:対面、動画受講
■場所:大阪・堺 
■単発受講料金:
税抜12,000円(税込13,200円)+材料費 税込1,650円 (紐・ピアス/イヤリングパーツ)
※ 商品購入画面で 「イヤリング希望」または「ピアス希望」項目も必ずご選択ください。
※動画受講の方は材料費に送料がかかりますため、後日金額をお伝えしご請求となります。
■持ち物
・ハサミ
・Hāliʻi :パレオなどのテーブルに敷く布
・瞬間接着剤

②2025年3月30日(日) 15:45~ (約 1時間半 ~2時間)
『IPU KUNIA: IPUに焼き絵付け』                                         
Kunia (焼き絵) の文化、歴史、伝統的なデザインを学びます。
Kuniaとは、焼き絵のデザイン。
古代Kuniaの工芸品からインスピレーションを得たこのワークショップは、古代芸術の畏敬の念を現代に伝えます。

■ワークショップ内容
・Kuniaについての講義
・イプに焼き絵付け


■受講方法:対面(人数制限あり)、動画受講
■会場: 東京・田町 スタジオサキ
東京都港区芝浦2-13-11 サカイ第2ビル2階
JR山手線「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約8分 
[Google Map] https://goo.gl/maps/CU1Nyg7Qmku
■単発受講料金:税込14,300円 +材料費(瓢箪。希望者のみ) 
※瓢箪を希望の方は商品購入画面で「瓢箪希望」を選択してください。数に制限があるためご希望に添えない場合もございます。金額が確定次第お伝えいたします。確定後お振込みをお願い致します。
※動画受講で瓢箪を希望される方は別途送料が発生いたします。発送はWS後となります。
■持ち物  
・ご自分のパーイプまたはイプ・ヘケ (瓢箪を購入の方は不要)
・電熱ペン(Amazonなどで購入が出来ます)
・安全のための手袋とマスク・安全に配慮した服装
・パレオ、鉛筆、消しゴム、 画材用テープ(マスキングテープなど)
・ Hāliʻi :パレオなどのテーブルに敷く布
      

③2025年6月14日(土)15:45~ (約 1時間半 ~2時間)
『 LEI UMAUMA: Leiつくり』

※こちらのWSは①WEHI PEPEIAOワークショップへのご参加(動画受講可)が必須となります。
Kōkōpuʻupuʻuとは、かつてAli'iの貴重品を運ぶために使われていた伝統的な結び方です。失われかけていたこの手法は、現在このような講座により復活しつつあります。

■ワークショップ 内容
・Kōkōpuʻupuʻuについての講義
・Lei ʻāʻī(首にかけるレイ)、またはLei poʻo(頭につけるレイ)つくり

■受講方法:対面、動画受講
■会場: 東京・田町 スタジオサキ
東京都港区芝浦2-13-11 サカイ第2ビル2階
JR山手線「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約8分 
[Google Map] https://goo.gl/maps/CU1Nyg7Qmku
■単発受講料金: 税込13,200円
■持ち物  
・紐はシリーズ①ワークショップの残りを使用。
・ハサミ
・Hāliʻi :パレオなどのテーブルに敷く布
・瞬間接着剤

④2025年6月15日(日)15:45~ (約 1時間半 ~2時間)
『HEKE ʻIE ʻULĪʻULĪ : ウリウリのHekeつくり』

※このワークショップではHekeの部分のみを編み、ウリウリ作りではありません。
古代の'ie('ie'ieというつる性植物の空中根)からヒントを得ています。このクラスではHekeを編み、個人の'ili'uliに装着します。

■ワークショップ 内容
・’Ieについての講義

■受講方法:対面、動画受講
■場所:大阪・堺
■単発受講料金:税込14,300円+材料費未定
※材料費は確定次第ご連絡させていただきます。確定後お振込みをお願い致します。
※動画受講の方で材料が必要な方は別途送料がかかりますため、後日金額をお伝えしご請求となります。 発送はWS後となります。
■持ち物
・編むための植物素材 *詳細は追ってご連絡致します
・Piko(貝) *詳細は追ってご連絡致します
・スプレーボトル
・小さめのタオル
・アイスピック
・ Hāliʻi :パレオなどのテーブルに敷く布
・瞬間接着剤
 

【お申込み方法】
①スタジオサキホームページからお申込み下さい。
下記、「お申込みはこちら」をクリックください。
※当日対面受講、オンライン受講(①と③のみ)または動画受講のどちらかをお選びください。

②お申し込み後、ワークショップ代金を下記へお振込み下さい。

③お振込み確認後、詳細をお送りします。

● Zoom ID等はWS開催日前日までにお送りさせていただきます。
●実施日直前にお申込のお客様は、先に詳細を送らせていただきます。
●3日前以降のキャンセルはキャンセル料が全額発生いたします。尚、無連絡不参加に関しても後日全額ご請求させていただきますので、予めご了承くださいませ。
●キャンセルに伴うご返金の際は、振込⼿数料を差し引いた⾦額となります。

【シリーズ全4回割引適応受講料】
■全シリーズ4回受講割引料金:
全シリーズ4回セット受講の方は割引料金が適応となります。
全4回合計税抜金額50,000円(税込55,000円)より、4,000円の割引がございます。
割引適応金額~
税抜46,000円(税込50,600円)+材料費①&②(希望者)&④
※シリーズ①イヤリング、またはピアス、シリーズ②瓢箪の希望(カートに入れて同時にご購入下さい。0円の表示になります。)もお知らせください。

※UNUKUPUKUPU生徒割引がございます。生徒様は生徒割金額の選択をお願い致します。

銀行振込:楽天銀行   第一営業支店  
普通預金   7566414   
口座名義:株式会社スタジオサキ

【注意事項】
※動画視聴は、申込者ご本人に限定します。視聴するためのURL・パスワードの他者への共有、公開はお控えください。
※ 録画、録音等を含む動画の複製、二次的利用など、動画を直接的に用いてのご利用も禁止いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
● 当日のご参加が難しい場合は、後日動画をお送りするビデオ受講も可能です。
●ご視聴はお申込者様ご本人のみに限らせて頂いております。動画の二次使用などのない様、お取り扱いには充分ご注意ください。
●対面受講の方にも動画はお送りいたします。
●実施日直前にお申込のお客様には当日のご入金確認後、詳細を送らせていただきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

お問い合わせ先:株式会社スタジオサキ
電話:03-3455-7422   FAX:03-6435-4399
HP:https://studiosaki.com/ Email: workshop@studiosaki.com